セッション中やセッション終了後の画面で、意図せず学習から外してしまったアイテムを、学習対象に戻す方法を案内します。
*アイテム編集(学習から外す・マスターにする・学習をリセットする)については こちら
「学習から外す」とは?
「学習から外す」とは特定のアイテムを学習対象から外す操作のことです。学習対象としたくないアイテムを学習から外すことで、出題されなくなります。
*学習から外したアイテムを、その後改めて学習に戻すことは可能です。
学習から外したアイテムを「学習に戻す」方法
学習に戻す方法は2通りあります。
《対象アイテムが少ない場合》
- 学習に戻したいアイテムが収録されているコース名をホーム画面にてタップ
- 学習から外されている(薄字で表示されている)アイテムを長押し
- 表示された画面にて、「学習に戻す」を選択
《対象アイテムが複数ある場合》
- 学習に戻したいアイテムがあるコース名をホーム画面にてタップ
- 「アイテム編集」をタップ
- 学習から外されている(薄字で表示されている)アイテムを複数選択し、画面下の「学習に戻す」をタップ
なお、画面下の「全てを選択する」をタップして、全アイテムが選択してから、「学習に戻す」をタップすることで、該当コース内アイテム全てが学習対象となります。
学習から外されているアイテムを、個別に選択する必要がないので便利です。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。