ダウンロード済みのコースに限り、電波がない環境でも学習が可能です。本機能は、地下鉄など一時的に通信回線が確保できない場合を想定しており、電波がない環境での長時間のご使用、および常用はおすすめしません。
・電波がない(または十分な接続環境でない)場合の表示メッセージ
セッション開始画面の起動時 - 「オフラインデータ使用中」
セッション開始画面の起動時 - 「オフラインデータ使用中」
画面下部に「オフラインデータ使用中」というメッセージが表示されますが、ダウンロード済みのコースに収録されているアイテムに限り、学習が可能です。


セッション終了時 - 「同期エラー」
【同期エラー】となりますが、一時的な接続不良であった際は「再送信」を行うことで、学習データを同期し、学習履歴を更新いただけます。
ただし、電波がない、または十分な接続環境でない状況が継続している場合は、「あとで」をタップください。(学習データは一時的にアプリ内へ保存されますが、次回、電波がある環境で同期が必要です)

長時間、サーバーと学習データを同期せずにご利用を続けることにより、最新の要復習アイテム数や学習結果データの更新ができないままとなり、アイテムの適切な学習タイミングをモバイルアプリが判断できない状態が継続します。またサーバーとの同期までの間にアプリ内に保管できるオフライン学習データに限りがあることから、学習データのサーバー同期の過程で不具合が生じる可能性が高くなります。
そのため、電波がない環境にて学習をスムーズに行うこと、および電波がない環境での常用による学習データの保存に関し、保証はいたしかねますので、ご了承ください。
そのため、電波がない環境にて学習をスムーズに行うこと、および電波がない環境での常用による学習データの保存に関し、保証はいたしかねますので、ご了承ください。
・注意点
通常モバイルアプリでは、セッション開始前に各アイテム(単語)の学習タイミングをサーバーへ確認しています。しかし、電波がない環境ではサーバーへの確認ができず、アプリ内で把握しているアイテムデータを元にアイテムが出題されるため、アプリ側で通信できない状況が継続している場合、PCサイトで学習をしたばかりのアイテムが出題されてしまうなど、適切なタイミングでの学習ができない可能性が高くなります。
2.事前にコースデータのダウンロードを実施ください
オフラインでの学習開始時に学習対象コースのダウンロードがお済みでない場合、学習を実施いただけません。事前にコースデータのダウンロードを完了してください。
コースデータのダウンロード方法はこちら
3.オフラインで行なった学習データは同期が必要です
オフラインで行なった学習データは、次回、電波がある環境で学習を行う、またはホーム画面の更新によってサーバーへ同期されます。ただし、サーバーに同期された日にちが「学習日」となるため、日付をまたいで同期すると連続学習記録が途切れてしまいます。
4.同期をせずにログアウトをすると学習データが失われます
オフラインで行なった学習データをサーバーへ同期しないまま、アカウントからログアウトをすると、アプリ内に保存されていた学習データが失われます。そのため、未同期データの有無に関わらず、ログアウト時には常に以下のメッセージ表示を行なっています。

コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。