コース情報画面では、各コースに収録されているアイテムやセンテンスを確認できます。コース情報画面で確認できる内容や機能を、まとめてご紹介!!
・コース情報画面の表示方法
コース情報画面は、アプリのホーム画面の「学習中コース」(または復習中コース)に表示されるコース名をタップすることで表示されます。
・確認できる情報
該当コース内のプログレス別アイテム数や、各アイテムのプログレス(%)、アイテムのセンテンスを確認することができます。
《プログレス別アイテム数》
該当コースの収録アイテムについて、プログレス別のアイテム数を表示しています。
*学習を開始していないアイテムは、該当枠内でカウントされません。
なお、アイテムプログレスのカテゴリーとなっている、「まだまだ」・「あと一歩」・「マスター」の定義は以下の通りです。
「まだまだ」: アイテムプログレスが 0-79%
「あと一歩」: アイテムプログレスが 80-99%
「マスター」: アイテムプログレスが 100%
《各アイテムのプログレス(%)とセンテンス数》
該当コースの収録アイテムについて、各アイテムのプログレス(%)およびセンテンス数を表示しています。
なお、アイテム欄の右上の表示色は、アイテムプログレスによって、変化していきます。
*学習を開始していないアイテムには、色の表示がありません。
みどり色表示・・・「まだまだ」: アイテムプログレスが 0-79%
あお色表示・・・・「あと一歩」: アイテムプログレスが 80-99%
あか色表示・・・・「マスター」: アイテムプログレスが 100%
《各アイテムのセンテンス表示》
アイテムをタップすることで、センテンスを表示することができます。
・コース情報画面上の機能
収録アイテムの編集をしたり、画面上でアイテムの和訳を非表示にすることができます。また該当コースの「学習中コース」から「あとで学習」への移動も、コース情報画面で実施できます。
《アイテム編集》
特定のアイテムを学習から外したり、アイテムプログレスの操作が可能です。
コース内アイテムの編集についてはこちら
《訳を非表示》
収録アイテムの訳を非表示にします。コース情報画面上で、訳を見ることなくアイテムを確認したい場合に利用できます。
訳を非表示にしても、クイズ画面やセッションでの学習画面では、通常通り、訳が表示されます。
《あとで学習に移動》
「あとで学習」は、今すぐには学習したくないけど、あとで学習をしたいコースの保管場所です。コース情報画面上で該当の「学習中コース」(または「復習中コース」)を「あとで学習」に移動させることができます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。