学習データやレイアウトを正しく表示するために、キャッシュの削除が必要になる場合がございます。
ご利用のブラウザをご確認の上、以下の方法でキャッシュのクリアをお試しください。
・Chrome
1.メニューボタン 「︙」から「その他のツール」>「閲覧履歴を消去」の順にクリック
2.上部で期間を選択(すべて削除するには、[全期間] を選択します)
3.「キャッシュされた画像とファイル」にチェックを入れる
4.「データを消去」をクリック
・Firefox
1.メニューボタンから「オプション」(または「設定」)をクリック
2.ページ左側に並んだアイコンより、「プライバシーとセキュリティ」をクリック
3.「Cookieとサイトデータ」内にある「データを消去」をクリック
4.表示された画面上で、「ウェブコンテンツのキャッシュ」にチェックを入れる
5.「消去」をクリック
・Microsoft Edge
1.メニューボタンから「設定」をクリック
2.ページ内左側の [プライバシー、検索、サービス]
3.[閲覧データのクリア] から「クリアするデータの選択」をクリック
4.[時間範囲] のドロップダウンメニューからクリア対象とする時間範囲を選択ください
5.クリアするデータの種類として [キャッシュされた画像とファイル] のみにチェックを入れる
6.[今すぐクリア] をクリック
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。